吉河整備指導庭園

海蔵寺庭園整備報告

  広島市西区田方にある海蔵寺は、室町時代に創立された曹洞宗寺院ですが、江戸初期に現在の地に移されました。その時、建物と同時に作庭されたのが本庭です。当地の石材である平天の花崗岩を多用した興味深い石組が保存されており、原爆の被害をまぬがれた古庭園としてまことに貴重なものです。庭研が1998年に整備調査を行い、その報告書も発行されています。またこの報告書によって、正しい寺史が解明されました。

海蔵寺庭園全景

海蔵寺庭園全景

書院から望む

書院から望む

海蔵寺庭園滝付近詳細

海蔵寺庭園滝付近詳細

[2016/03/19]